2013年2月
防犯カメラは増やすべきか?
一日の終わりに人々の「ミンイ(民意)」を問うフジテレビの情報番組「にっぽんのミンイ」。その日に起きたニュースや話題について、生放送で皆さまの意見を集計し発表します。投票はスマートフォンや携帯電話、パソコンから可能です。 2月11日の質問は・・・ 街中の防犯カメラ...もっと増やす方が良い?これに対し「そう思う=72%」「そう思わない=28%」(投票数:2941)でした。 犯罪抑制や捜査への効果があ...
2013年02月23日
関係各位に改めて感謝
今月、国分寺駅南口商店会 国分寺南町三丁目花沢台町会にて街頭防犯カメラ4台を導入、盛大に開始式が執り行われ出席致しました。開始式に出席させて頂く度に感じるのは「関係各位のご尽力のおかげてカメラ設置が可能となる。」です。お客様(商店街 町会関係各位)はもちろんですが、区役所、警察署のご担当のお力添えが非常に重要です。今回のカメラ設置箇所は警察署の防犯係のご担当からアドバイスを頂き設置箇所が確定、常に...
2013年02月15日
最近の防犯カメラ利用方法について
最近防犯カメラの設置されている会社や店舗って当たり前のように見かけますね。逆にカメラのない所を見かけますとこちらの方が大丈夫かな?って心配になってしまいます。(職業病でしょうか?)現在のカメラシステムの大半が、パソコンや携帯電話やタブレットなどで映像が確認出来る遠隔監視という機能をもっております。その機能を使ってお客様によって、以前のような防犯用としてのカメラ以外に様々な使い方をしていらっしゃいま...
2013年02月08日
だれも見てないから・・・
いいや! というのはいけない事ですよね? 最近お客様とお話をしていて、ふと気付きました。カメラを設置する事とは即ち監視をしているということです。カメラを設置して悪戯や、犯罪率が低下するのは警視庁のデータにも現れてます。それって悲しいことですよね?一人一人が常識と善意を持っていれば起こらないことですから。しかし、犯罪や悪戯等は、全然無くなりません。些細な切っ掛けで逆恨みをされたり、たまたま目に付いた...
2013年02月04日